Cyber NINJA、只今参上

デジタル社会の世相をNINJAの視点で紐解きます。

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

青山一丁目「日比谷園」

このところ青山一丁目にやってくることが多くなった。何度かこの辺りでランチは摂ったのだが、今日は会議の後4人いたので軽く呑みに行こうかという話になった。青山一丁目は、銀座線・半蔵門線の2本のメトロ路線が乗り入れていて、渋谷方面にも新橋方面に…

禁酒日のディナー(酢豚定食)

この日少し早めにオフィスを出て、小田原駅で途中下車した。1月あたり2度の海外出張ということもあったし、このところ国内でも国際会議に参加することが多い。どうしてもパーティが多くなると体重管理が難しい。そこで、休日は1日2食と節制して体調の回…

エキスパートシステム

現在のAI(人工知能)ブームというのは何度目なのだろうか。僕が学生のころから、何度かこの言葉が流行した時期がある。最初に出会ったのは「Thunderbird」流の人形アニメで、「Joe90」とかいった。専門家にヘッドギアをつけて知識を吸い取り、それを訓練…

中東某国からの訪問者

8月にイスタンブールで開催された経産省の外郭団体の会合に出てから、そちら方面とのお付き合いが始まったようだ。今回はその機関からの依頼で、中東某国の訪問団を受け入れてほしいとのことである。社内の担当部署からの要請を受けて引き受けてはみたもの…

仮想通貨「習」が流通する未来

仮想通貨と呼ぶか暗号資産と呼ぶかは別にして、Crypto Currency は多くの人の注目を集めている。すでに投資対象として、その価格の上下に一喜一憂している人もいる。Facebookの創業者ザッカーバーグCEOは、仮想通貨「Libra」の発行に圧力がかかって頓挫させ…

民間活用による行財政改革

電子行政というのも長い間関わって来て、なかなか成果の見えない分野だと思っている。電子化/ICT導入というのには段階があって、例えば、 (1)人手でやっていたものを電子化によって合理化、省力化する。 (2)各部署で得られたデータを活用して、経営改…

高輪グランドホテルの会合

この日は、夕方から品川の高輪プリンスホテルで業界団体の会合に顔を出すことになっている。その前の予定として来客があって、少し予定が伸びた。間に合うかどうかギリギリにオフィスを出た。東京駅から乗ったのは、京浜東北線。まだ今なら快速運転をしてい…

手軽に二色鍋

涼しくなってきたので、そろそろお鍋が恋しくなる。しゃぶしゃぶ用の良い肉が手に入った(例:アトムの株主優待)とか、美味しそうなタラが安く(例:半額札付き)でていたとか言うのなら話は簡単なのだが、特にそういう事がないなら具材をどうするか、結構…

憲法の中の「Privacy」

先日の「AI政策ラウンドテーブル」で、憲法学の教授と知り合った。昨今、僕の周りの物騒な人たちの「憲法論議」といえば、 ・国家レベルのサイバー攻撃者が、電力などの重要インフラを攻撃したら「戦争行為」か? ・憲法9条があっても、攻撃者を特定してそ…

懐かしい店「かに道楽」

ちょっとした用事があって、久しぶりに母校の名古屋大学に出掛けた。5年ほど前まで年間1回の講義を担当していたのだが、その後はご無沙汰していたところ。現職の総長松尾教授はかなりアグレッシブな経営をしていて、岐阜大学との経営統合、全体のホールデ…

セキュリティイベント2.0

このところ、サイバーセキュリティ関連のイベントが多い。10年前は非常にマイナーな、一部の専門家だけが肩寄せ合ってお互いの不運を慰め合うような業界だったが、デジタル業界の中でちゃんとした地歩ができつつあると感じる。 日本では2017年の「WannaCry」…

突撃!日の丸戦車隊

・・・とそのように格好良く行ったのは、マレー半島を電撃的に南下しシンガポールを落としたときくらい。第二次大戦・太平洋戦線では、日の丸戦車隊の活躍は見られなかった。戦場がジャングル地帯ばかりで、戦車の機動力が生かせなかったこともあるし、島嶼に戦…

24時間戦エマスカ?

あるコンビニエンスストア本部の会見で、「加盟店ファースト」という言葉が出たのにはあきれてしまった。いまさらそのような当たり前のことを言わなくてはいけなくなったのが、事態の深刻さを物語っているのかもしれない。 コンビニ本部は加盟店からの「揚が…

ベーコンエッグ・トン汁朝食

先月から今月にかけて3連休が何度かあり、海外出張もなかったので全ての連休で3日ゆっくりできた。この間、休日の過ごし方が定まってきた。従来の僕は休日でも朝は通常の時間に起き出していたのだが、緊張が解けているのか8時近くまで寝ていることもあっ…

糸川遊歩道

熱海市街中心部には、市役所の建物を挟むようにして2本の川が流れている。東側を流れるのが「糸川」、西側に「初川」。太い方の「初川」の河口近くでも、5mの川幅はないだろう。細い方の「糸川」は、樹齢2,000年の楠で有名な「来宮神社」から流れ下ってく…

「輪くぐり」の思い出

子供の頃は、暑さが堪えるというようなことは無かった。年を取ったゆえか、エアコン等の快適な生活に慣れてしまったせいか、はたまた暑さ自身がグレードアップしたのか、多分全部だろう。僕の田舎では、盛夏の8月8日前後に近所の神社で「輪くぐり」の儀式…

5Gのデモンストレーション

あるキャリア系の研究センターで、昨今話題の「5G:第五世代通信システム」のデモンストレーションを見る機会があった。今、スマートフォンなどで僕らが使っている4Gを超える性能を持っているのだが、キャリアのビジネス的にはこれまでのものとは異なる…

しばしヴァイツェン呑みおさめ

1週間のフランクフルト滞在も、今日が帰国日。昨年から三度目だし、アパートメントは二度目で気に入ったところだったし、自宅に帰ってきたようにくつろいでしまって、何かあっという間だった。次はもう少し滞在日数を延ばせないか、と思う。 お土産も詰めて…

AI政策ラウンドテーブル(後編)

それにしてもAIは一定のアルゴリズムではなく、もっと広い知識や刻々変わる状況を鑑みて最適解を出すものだ。その結論にいたったプロセスは、僕から見れば「ブラックボックス」。果たして再現性があるかどうかも保証できない。 それについて「Accountability…

「桜水」の思ひ出

まだ30歳代だったころ、何の因果かドイツの企業と合弁するプロジェクトに巻き込まれてしまい、1年のうちの3カ月をドイツの田舎町で暮らす羽目になった。僕が巻き込まれる前から、このプロジェクトは事業所長の強い意志で進められていたらしい。たまたまそ…

AI政策ラウンドテーブル(前編)

米国Microsoft社の副社長が来日したので、彼女を囲んで「AI(人工知能)政策ラウンドテーブル」が開催された。場所は経団連会館の一室で、仮設の同時通訳ブースが設けられて、25名ほどの「有識者」が顔を合わせた。 このところ、米国を中心にMicrosoftの政策…

Hochster城再訪

昨年秋のフランクフルト旅行でのハイライトは、市街の西端にある「Hochster城」への小旅行だった。マイン川とニーダ川の合流点に、高い監視塔と川を弓の射程に収める広いテラス(ここに射手を配置する)を持つ収税のための城である。 今回は隣町ヴィースバー…

量子コンピュータのインパクト

Googleが量子コンピュータの試作に成功したとの記事があった。0と1で成り立っている「ノイマン型コンピュータ」と異なり、00、01、10、11の組み合わせで計算をすると聞いている。特徴はそのスピードで、従来型のスーパーコンピュータで1万年かかる計算を3…

Bornheim-mitte駅の市場

パリの市場として有名なのはバスティーユの市場だが、週2回しか開催されない。フルに場所が埋まるのは土曜日だけである。パリへの旅行時、街をあてなく歩いていてバスティーユの北レピュブリック広場で同じような市場を見た。何軒かバスティーユで見た出店…

「キモノの日」の日本橋

ある総合商社さんを訪問しようとして、日本橋タワーにやってきた。新幹線を久しぶりに北口で降りて、日銀やメリルリンチの本社ビルを眺めながら東へ歩いて行った。あまり縁のない道で、長崎県や滋賀県のアンテンショップがあった。滋賀県というのは僕の母方…

Biebrich城への旅(3/終)

広大な庭園に比べると、城館の方はもうひとつ風情が足らなかった。白壁に濃いめに茶色に塗った柱で、シンプルでのっぺりとした建物だった。城館の目の前をラインガウ通りという片側1車線の道路が通っていて、バス停もある。川沿いの遊歩道のようなもののあ…

外苑前の豚肉創作料理

先日青山一丁目の中華料理店、「富徳」をご紹介した。一昨年からここに本拠を持つ小さな一般社団法人の経営に携わるようになったので、青山一丁目から外苑前界隈にはよく出かけるようになっている。その社団法人がもうすぐ満2歳になるのだ。まあ老境のNINJA…

Biebrich城への旅(2)

秋が深いとはいえ、この日はすっきり晴れ渡った好天、公園には鳥のさえずりや羽音がする。リスと思しき小動物が、落ち葉の積もった地面を駆け抜けていく。人気はほとんどないが、散歩する人、ジョギングする人、自転車の人がときおり通る。 道路を清掃する車…

那覇を食べる

実質28時間ばかりの沖縄滞在、居酒屋「抱瓶」は風情あるお店だったが、その他の食事も特色あるものを選んだ。宿泊したのは、ゆいレール県庁前駅に近い「ダイワロイネットホテル那覇」。シンプルなビジネスホテルで、ツインルームにアップグレードしてくれた…

Biebrich城への旅(1)

フランクフルト中央駅から近郊鉄道(Sバーン)に乗って40分くらい西に向かっていくと、マインツというライン川沿いの街がある。この上流でライン川にマイン川は合流している。マインツからは、ケルン・デュッセルドルフ汽船という会社が、いわゆるライン下…