Cyber NINJA、只今参上

デジタル社会の世相をNINJAの視点で紐解きます。

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

祝!熱海富士関準優勝

大相撲の秋場所、熱海出身で21歳の熱海富士関が準優勝を果たした。この20年程、大相撲の生中継など見ていないが、今場所の千秋楽だけはチャンネルを合わせた。当マンションの風呂バタ会議でも、もっぱら熱海富士の快進撃の話ばかり。昭和のおじさんたちは、…

この「域外適用」は困る!

中国経済が曲がり角に来ているからか、あるいはそれとは別の理由か、習大人の内外への強硬姿勢が目立つ。ひょっとすると体調が思わしくないのかもしれないが、今月のG20も欠席している。プーチン先生も習大人もいないG20は、ちょっと寂しかった。 直接彼が命…

国家運営が行き詰まったのでは?

先週の国連総会、地元(!)のバイデン大統領や岸田総理、尹大統領はそれなりの存在感を示せたようだが、中露はもちろん英国・フランス・インドの首脳は参加を見送った。国連の存在価値低下を印象付けたのだが、各国には事情もあったようだ。 特に英国、スナ…

反米は同じでも、中露の違い

9月は、Apple社が”iPhone”の新作を発表する時期。一般的にはそれに乗って同社の株価が上昇するのだが、今年は発表前に中国政府に先手を打たれて株価が下がってしまった。それは、中国政府が公務員の業務上での”iPhone”使用禁止を命じたから。Appleは「そん…

太平洋岸を襲った線状降水帯

益田のホテルで目覚めると、弱い雨が降っていた。全国的に天候が不安定で、特に昨夜は千葉~茨城~福島各県の太平洋岸で、激しい線状降水帯が発生したという。朝食バイキングはなかなか美味しく、たっぷり食べてホテルを出た。益田駅から萩・石見空港へは、…

旧友に会いに萩へ(東洋美人)

復路は益田で一泊して、翌朝萩・石見空港からのフライトで羽田に帰る。益田という街は、学生時代に一度通過しただけで駅前も知らない。東萩駅で時間がたっぷりあった(*1)ので街中をめぐる100円バスに乗って、玉江駅の方まで行ってみた。この街には本当に松…

旧友に会いに萩へ(田町商店街)

9月というのに日差しが強く、真夏のように暑い。萩の旧市街は2つの大きな川に挟まれているので、川沿いでは風が涼しい。最も西の部分にかなり高い山(指月山)があり、ここに城があった。その東が武家屋敷街、さらに城下町となって東に行くほど庶民的な町…

旧友に会いに萩へ(高速バスはぎ号)

萩を訪れるのは3度目。最初は高校の修学旅行だから、ルートは覚えていない。大学2年生の時は大阪から寝台列車に乗り、厚狭で降りて秋芳洞を巡ってから津和野に抜けた。津和野で2泊し、益田経由東萩へ行った。今回の旅を計画するために付近の時刻表を見た…

旧友に会いに萩へ(サンライズ出雲)

大学時代の同級生の間で、昨年亡くなったクラスメートのお墓参りに行こうという話が持ち上がった。日程を聞くと調整できそうなので、僕も参加することにした。彼は山口県萩市の出身。大学2年の夏休みの折、実家に2泊ほどさせてもらった恩もある。日時だけ…

企業・メディアの覚悟が問われる

いわゆる「ジャニーズ問題」は収束の気配を見せない。経済同友会の新浪氏が、対応が不十分だと糾弾したことや、企業がCM等に同事務所所属のタレントを使わない(契約を更新しない、新規に結ばない)動きが広がったことで、あっさり同事務所は廃業に向かうの…

秋の政局、もう止まらない

先週ご紹介したように、今秋の解散総選挙に向けて政局は動き出している。この1週間の動きを見ていて、それは確信に変わってきた。支持率が頭打ちな岸田政権としては、総選挙前に3段ロケットのようなものを打ち上げる必要があるのではないかと思っている(*…

台北ホテルのトラブル

今回の滞在は、台北101/世界貿易センターと新光三越百貨店に挟まれたエリアにあるホテルで過ごした。開業10年ほどで、清潔で広々とした部屋だったが、エントランスが工事中だったりエレベーターの1基が改修中だったりして、ちょっと減点。それでも滞在自体…

異国でのバースデーパーティ

公式行事をすべて終えて、明日は帰国という夜。身内の4人だけでディナーとした。なかなかホテル近くのレストランの空きが見つからず、松山空港に近い百貨店内にある「真心台菜」まで出かけることになった。タクシー(*1)に4人詰め込まれて話しているうち…

台北、朝の散歩

3泊4日の台北滞在、スケジュールは午後から夜にかけてだけ。午前11時にホテルのロビー集合というパターンが多く、朝ご飯を済ませた後はゆっくりできる。しかし久しぶりの台北、できるだけ散歩しようと毎朝出かけた。 お供は、4年前に使ったガイドブック。…

丸ごと見たのは久しぶり

別ブログで紹介した「台日サイバーセキュリティ協力会議」に出席するため、この日は小雨の降る羽田空港へやってきた。台風が4つ立て続けにやってきて、11号は台湾をかすめて香港に向かい、12号は沖縄を抜けて朝鮮半島へ、13号は硫黄島付近にいる。 NH853と…

映像製作のデジタル革命

今年のNHK大河ドラマ「どうする家康」では、岡崎城/浜松城のセットの奥に巨大なスクリーンがあり、映像の背景を変えることができるという。山の映像なら山城、海の映像なら海辺の城に変身させることができるのだ。このような技術を「バーチャルプロダクショ…

原子力潜水艦のコスパ

北朝鮮は今年、建国75周年を迎えている。市民は飢餓状態にあるとも伝えられる中で、軍事パレードや「衛星」打ち上げなど勇ましいことが目立つ。先週は核兵器搭載の攻撃型潜水艦を進水させている。 北朝鮮、「戦術核攻撃潜水艦」を進水 式典で正恩氏が演説 - …

正統的ムスリムはもういない

この夏、何冊かイスラム関連の書を読んだ。その中で2冊、重要なことを教えてくれたものがあった。 ◆中国共産党帝国とウイグル なぜイスラムは声を挙げない? - 新城彰の本棚 (hateblo.jp) ウイグル族への弾圧に対し、周辺の国や大国と思われるイスラム教国…

秋の政局、解散の下準備

岸田首相は、明日内閣改造をするという。政治とカネを巡って先週秋本議員が逮捕されるなど、この4年で8名の議員が検察庁のお世話になっている。内閣支持率も低迷しているのだが、野党の方も元気がない。 ・立憲民主党と維新の会がののしり合い ・国民民主…

2040年なら統廃合じゃなくて解散を

今年5月、日本郵政の増田寛也社長が日経紙上で「郵便局ネットワークの統廃合を検討」と発言したことが、波紋を広げている。時期としては2040年ごろとかなり先の話だが、過激に反応した人がいたに違いない。 「郵便局統廃合」発言に波紋 日本郵政・増田社長…

今度は中伊豆(浄蓮の滝)

お酒をやや過ごすくらい呑んだのに、翌朝の目覚めは快適。早速朝風呂に入り、のんびり朝食時間を待つ。同じ川床の同じ席に案内されて、あらためて猫越川を眺めた。 目の前にかかる橋は、出会い橋と呼ばれる2つの橋のひとつ「女橋」。この先の合流地点に向か…

今度は中伊豆(川床料理)

バスが天城峠を越えると、そこからは下り坂。全くの山岳地帯から、徐々に平地が増えてくる。道の両側には、わさび田が目立つ。湯ヶ島温泉入り口のバス停でおりて、徒歩5分ほどで「水のみち風のみち湯ヶ島たつた」に到着。 猫越川沿いに立つ、地上6階地下1…

今度は中伊豆(河津七滝)

7月に「Discover伊豆」企画としゃれこんで、西伊豆・堂ヶ島に旅行した。これがまずまず家内に好評だったので、今度は中伊豆旅行を考えた。中伊豆の幹線は、河津町から伊豆市へぬける路線バス。途中温泉地がいくつもあるが、今回は湯ヶ島温泉に宿泊すること…

準戦時体制ゆえ仕方がないけど

国内・海外を問わず、僕はカメラを手放さない。これはフィルムカメラの時からずっと続けてきたことで、旅行の主目的はグルメではなく写真を撮ることだった。大きなカメラバッグに、35mm一眼レフボディを2台、交換レンズを5本(*1)も詰め込んで、インター…

高価な兵器は駆逐される

改めて、ロシア・ウクライナ戦争は「ドローンの戦争」と歴史家が銘打つだろうと感じた。連日のようにモスクワの中心地、クレムリン周辺を襲うウクライナ軍(もしくは自由ロシア軍)のドローン攻撃に加え、ロシアの黒海沿岸の港湾ノボロシースクでのロシア揚…

乾坤一擲!ロシア軍の電撃戦

寝苦しい夜だった。僕は分厚い軍事スリラーを100ページほど読み、眠気が来たので電気を消した。そして、夢を見た。 *** 以下 夢の中で・・・ GRU出身のロシア軍参謀A将軍は、膠着した戦線を劇的に変えてしまう作戦を立案した。ウクライナ軍が東部、南部で攻…

汚染水 vs. 処理水

福島第一原発敷地内に溜まった処理水の海洋放出がはじまって2週間ほど、少し事態は沈静化してきているようだが、中国からの日本糾弾はひどかった。日本産水産物の全面禁輸やその他食品に対する措置も強化し「中国国民の健康を守る」と宣言した。これをきっ…

食料品の供給源(中島水産)

ウチの家内は赤ワイン好き、和牛好き。自称「元肉食女子」である。以前はアンガス牛のサーロインで満足していたのだが、ある日和牛に目覚めてしまいどんどん白い部分の多い肉を好むようになっている。4月までは小田原の<CREATE>で熟成和牛を買っていたの…

森下駅そば「酒場山利喜」

江東区の下町としての魅力は、お祭り(例:隅田川花火)よりも日常にあることが、何度か通ううちにじんわり分かってきた。魅力あるお店、特に飲食店が多く、伝統ある名店も少なくない。先日馬肉を堪能したのも、そんなお店だった。 桜鍋の名店「みの家」 - C…

9月は人間ドックの月だったが・・・

41年間勤めた会社を辞めて、早いもので1年半になる。35歳の頃からだったか、毎年人間ドックなるものを受診してきた。決して気分のいいものではないが、雇用主の一種である総務部からの指示では、従わざるを得ない。 一年間で一番憂鬱な日 - Cyber NINJA、只…