Cyber NINJA、只今参上

デジタル社会の世相をNINJAの視点で紐解きます。

2020-01-01から1年間の記事一覧

寂しげな丸の内オフィス街

今日が年内最後の出勤日である。とにかく異常な年で、「働き方改革」などといっても本腰が入らなかった昨年までとは打って変わり、本当に出社しない日々になった。知っている企業では、従業員の90~95%がテレワークをしていて、本当に必要な場合は総務部門…

熟成スパークリングワインのススメ

昨日「熟成肉」いいよねとお勧めした。旨味も増しているし、お値段も安い。まあ、後者の理由の方が、大きいとは思うけれど。今日はもう一つの「熟成」を御紹介したい。ワインは昨年迄の海外出張(&旅行)で溜まったマイレージで貰うのが常態化しているが、…

そんなに食べられないよ!

福袋といえば、昨日紹介した「百貨店」などでお正月によく見かけたものだ。しかし昨今はいろいろな業態でこれを出していて、近年は外食産業は「我こそは」と競って出してくるのだという。例えば「CoCo壱番屋」の2,000円の福袋は、 ・トートバッグ ・種々のGo…

今年の食、熟成肉のススメ

事実上「COVID-19」騒ぎで始まり、そのまま暮れたような今年だった。正月のローマ旅行は正直危なかった。気温ー20度の北京乗り換えでローマで6泊。当時北京はもちろんのこと、北イタリアでの感染は始まっていたらしい。2月には「ダイアモンド・プリンセス…

禁酒日のディナー(牛すき鍋膳)

「吉野家」冬の定番と言えば「牛すき鍋膳」、もちろん競合各社もすき焼きに類したメニューは出すので、よくグルメサイトではその比較が行われたりする。ただ僕自身はというと、他のチェーンはもちろん「吉野家」でもそれを食べたことは無かった。牛丼やそば…

店頭売り&現金掛け値なし

年末である。毎年恒例だったのが、家内が好きな「伊勢丹バーゲン」。中学生のころからの伊勢丹フリークだったという家内は、40年近くたっても年末バーゲンには必ず行っていた。それも今年は案内状が来なかったらしい。多分開催されないのだろう。 「COVID-19…

祝!英欧間のFTA妥結

先週末、久々の朗報だったのは英国と欧州の間でFTAが妥結したこと。もちろん両政府議会の承認がいるのだが、とにかく山は越えたと見ていいだろう。「Brexit」の背景に、英国のわがまま(ポンドをそのまま持っていたり、シェンゲン条約に入らなかったり)があ…

首都圏130円大旅行

首都圏を始めとした大都市近郊区間では、JR各社はA駅からB駅に行くのに経路を自由に選べるエリアを設定している。例えば東京駅から新宿駅に行くのに、中央線経由だけでなく、山手線外回りや内回りでもいけるということ。これは事業者としては複雑な路線…

ボリュームランチ(麻婆豆腐)

熱海の街中で1回/週程度のランチ外食も、だんだんパターンが決まってきた。秋口までは物珍しさでいろいろな店を巡ったのだが、はっきり「観光客向け」と思われる店には2度目はない。美味しいのだが1,000円を越えるような店も、ちょっとデイリーユースの意…

藤沢~茅ヶ崎~平塚ルート

2週間前は小田原駅前に開業した「minaka小田原」を見学しながら、例によって藤沢~茅ヶ崎~平塚のBook-off店舗を巡った。今週も、同じパターンで廻ることにする。ただ目的はちょっと違う。藤沢のビックカメラが最初の目的地、前回来た時に上級ワインの半額…

こだわり卵の卵かけ

北新地のすき焼き屋さん「雅しゅとうとう」で教えてもらった卵かけご飯の正しい食べ方、なんとなく「卵かけ道」みたいな威厳あるものだった。これは今後試してみようと思っていたが、意外と機会は少ない。よく考えてみれば、白米のご飯を食べる機会そのもの…

ワンコインランチ(かつ丼)

この日はミッドタウンでイベントがあり、慌ただしくオフィスを出て六本木駅までやってきた。オフィスを出る時は六本木ヒルズでのイベントと思っていたのだが、メトロ車内で入場案内を見るとミッドタウンだと気づいた。最近こういうポカが時々あるから、気を…

故意の通せんぼなら止めて!

先週大阪に行って現地の産業界が、2025年の万博や統合型リゾート構想(IR)への積極姿勢を感じた。それを支えるものとして、第二名神高速道路は2023年に全線開通、リニア新幹線の大阪乗り入れは2037年、北陸新幹線の大阪乗り入れも2046年と、多くの交通ネッ…

真に必要なデジタル兼務人材(後編)

デジタル屋であると同時に(アナログ)シミュレーション・ゲーマーである僕は、どんなことも3~4のレイヤーに分けて考える。戦略級・作戦級・戦術級と(戦闘級)である。日本企業は特に戦略級の思考が苦手だ。企業戦略などと書いてあっても、内容は精々作…

真に必要なデジタル兼務人材(前編)

DXことDigital Transformtionの推進はすべての企業に求められることだと、かなりの人の間でコンセンサスは得られていると思う。特別定額給付金をオンライン申請したら、自治体では全部印刷して郵送のものと一緒に処理していたという笑えない話もあった。こん…

強感染性突然変異種、世界へ?

英国で検出された「COVID-19」の突然変異種については、まだ情報が少ない。19日、ジョンソン首相が20日の午前零時をもってロンドンを封鎖すると発表したのも、この突然変異種が危険で猛威を振るい始めていると認識したからだ。感染力が従来のものと比べて1.7…

地方公共交通機関の運営論

「Go To」が全面的に一時停止になってしまい、「せっかく人出が戻ってきたのに」と嘆く観光業・飲食業の悲鳴を、メディアは連日伝えている。感染抑制のためには人を動かさないこととの医師会の主張は理解できるのだが、「8割おじさんの説に従ったらひどい目…

久し振りの大阪(4/終)

尾鈴山酒造の焼酎を、何杯呑んだのか覚えていない。店を出て駅前のホテルにチェックインした。そのまま熟睡・・・。翌日は特に予定は入らず、起きた都合で帰ることにした。まだ陽が登り切らないうちにホテルを出て、冷えるなぁと思いながら300mほど離れた大阪駅…

久し振りの大阪(3)

さてお役目は終わったのだが、支社の人が「懇親会はないので3人だけで店を予約してあります」と言ってくれた。でもこれからお店に行けば20時にはなるよね、お酒の提供は21時まで?22時まで?と聞いた。すると、 「時短制限は北区ともうひとつだけ、隣りの区…

久し振りの大阪(2)

夕方からの会合は、「ホテルキャッスル大阪」の宴会場をいくつかぶち抜いたところ。講師役としてセットしてもらった資料のチェックもしたいので、本番40分くらい前には会場入りした。ロの字型に並べたテーブルに、メインの委員が15人ほど座れる席がある。す…

久し振りの大阪(1)

ある業界団体の会合でお話しをさせてもらうため、大阪へ出かけることになった。数ヵ月前から決まっていた件なので仕方ないのだが、これだけ大阪での蔓延が広がっても予定通り「キャッスルホテル大阪」で開催するとの案内がやってきた。ただ予定していた会合…

東京オリパラへの脅威

ジュネーブにあるスポーツ仲裁裁判所(CAS)が、先週ロシア選手団のドーピング疑惑について判定を下し、 ・世界反ドーピング機関(WADA)の要求ほどではないが、2022年12月迄出場停止。 ・従って、ロシア選手団は東京オリパラ、北京冬季大会に参加できない。…

丸の内北口「てんや」の閉店

「COVID-19」騒ぎで外食産業の苦境は、終わるめどが立たない。馴染みのリーズナブルなランチのお店が、どんどんなくなっていくような気がしている。以前紹介した新橋の「かき天」は、焼肉屋になってしまった。藤沢駅前の蕎麦が売り物の「吉野家」も、閉めて…

禁酒日のディナー(からあげセット)

今夜は禁酒だと意思を固めた日、よく訪れるのが熱海駅ビル「ラスカ」の3階にある「五味八珍」。もちろん売り物は浜松餃子なのだが、そのほかのメニューもなかなかいけると思っている。普通の中華系食事メニューとして、五目焼きそば・中華飯などがあるのだ…

愛煙家の最後の聖地

僕は生来吸わないのだからいいのだが、愛煙家にとっては厳しい社会になりつつある。社会人になったばかりの頃は、オフィスの机でタバコを吸うのは当たり前だった。上司の主任は、仕事で行き詰まったり交渉相手に怒ると立て続けに吸うのである。僕が「隣の僕…

禁酒日のディナー(半額駅弁)

今日もテレワークの日、午前中経団連の会合を聴いた。途中インターネットが不安定になって一部聞き取れなかったのが気になる。午後来年のイベントの打ち合わせをして仕事は終わった。郵便局に用事があったので、そのついでに郵便局の前にあるスーパーマーケ…

30年前に欲しかった

最初の海外出張はまだ30歳前の頃、コンピュータ関連の国際イベントがあるので見てこいと言われて出かけた。個人でも海外に出かけたことのなかったマルドメ人間の僕には、すごいプレッシャーだった。ただ職場の上司としては、田舎事業所から2年の期限付きで…

悪名は無名に如かず

どうしてここまで激しいバッシングになったのか、僕には理解できない。「#竹中平蔵つまみだせ」がトレンド入りするなど、東洋大竹中教授に対する風当たりが異常な高まりを見せている。 ・小泉・竹中改革は非正規を急増させた。 ・一億層貧困化の元凶、大罪…

言いたいことは「自助」のようだ

沖縄県のひとりあたり県民所得は47位、つまり全国最低である。内閣府特命担当として沖縄も担当している河野大臣が、自分の任期中に順位を46位に上げると発言した。ただその後、「これは県や自治体が主体的にやっていかないといけない。考えて動いてほしい」…

「Go Toは麻薬」の意味

函館は僕ら夫婦の大好きな街、今年も3度行った。駅前のアットホームなコンドミニアム「ステラ・サイト」には、僕らの北の別荘といってもいいぐらい馴染んでしまった。今年は特に「COVID-19」騒ぎで「Go To Travel Campaign」があって、2度優遇を受けた。宿…