Cyber NINJA、只今参上

デジタル社会の世相をNINJAの視点で紐解きます。

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

電気通信分野の事故報告(前編)

東北新社やNTTの接待事件で、総務省が「大きな許認可権限」を持っていたことを改めて認識した。権限の裏には責務が付いているから、例えば東北新社の外資規制違反については、総務省は(見逃した)責務を負うことになる。電気通信分野の許認可権の裏返しとし…

ああ、トヨタも誤解している

カーボンニュートラルのためには、石炭火力発電の縮小が必要。でも再生可能エネルギーだけで市民生活が賄えるかどうかが不安である。そこで天候等に左右されにくい原子力発電をどう考えるかが、大きな論点である。電力を蓄積したり必要なところに迅速に廻す…

「3密クーポン」ならやめて!

すっかり春の陽気だが、残念ながら「行楽気分」は盛り上がらない。今の時期ならまだ函館は寒いし、お目当ての「ガスバリ」の新酒も出ていまい。だから沖縄県宜野湾市というのが第一候補なのだが、このところ沖縄の「COVID-19」リバウンドが激しい。玉城知事…

3/13ダイヤ改正の結果

3/21の首都圏への緊急事態宣言期限をどうするか、解除か延長か、はたまた強化(尾身先生はランチも標的にしておられた)か、定まらないうちにJRを始めとする鉄道のダイヤ改正は行われてしまった。伊豆方面には、特急「踊り子」のラストランといったセンチメ…

習大人のFS作戦に「待った」

「FOIP対一帯一路」の闘争の一環として、太平洋の海底(光)ケーブルの争奪戦については以前も取り上げた。昨年7月には、チリ政府が、 ・チリから直接上海・香港につなぐ中国政府案 ・チリからオークランド・シドニーにつなぐ日本政府案 のうち後者を選んで…

クラウド・セキュリティ

世界中で「サイバー攻撃」のリスクは高まっていて、仮に大企業が自社内のセキュリティに尽力していたとしても、いくつか穴を開けられてしまうポイントがある。 ・海外拠点経由 一般に海外支店やM&Aした海外子会社などのセキュリティは緩い。 ・サプライチェ…

美しい「dynabook」が当家に

このブログを書いたりテレワークでビデオ会議などする僕のメインデバイスは、1年前に買った薄い「VAIO」ノート。それまではもう少し大きなラップトップ型の「VAIO」を、家内と共同で使っていた。「VAIO」ノートがやってきてから、ラップトップはほぼ家内の…

熱海でも「北海蒸しタコ」

ずいぶん暖かくなってきて、そろそろ函館にも行きたいなと思うようになった。4月になれば幻の酒米「マツマエ」を復刻させた函館限定の日本酒「ガスバリ」の新酒も出てくる。現地のお酒とともに、海鮮を食べたいと思う。例えば昨年函館駅前のコンドミニアム…

鬼滅の刃の市松模様

今日はちょっとしたお買い物に、小田原駅までやってきた。南口の長崎屋がドンキホーテに変わっていて、家内は時々食料品の仕入れにやってくる。僕はと言うと、以前はドンキホーテの向かいにあった「ユータカラヤ」によく来ていたのだが、そのお店が撤退して…

緊急事態宣言が終わって

今週初頭21日をもって、首都圏を対象とした「COVID-19」対応の緊急事態宣言が終了した。所要があって22日に東京のオフィスに出かけたが、新幹線の込み具合は宣言中と特に差はなかった。品川駅に着く前にはA席とE席はほぼ満席、C席は半分くらい埋まっていた。…

何かが霞ヶ関の地下で蠢いている

楽天と日本郵政の資本提携には、正直驚いた。経団連から抜けて新経連を作るほど先進的な会社と、旧態依然で恐らく経団連すら入れてくれないような(失礼!)企業グループが相容れるとはとても思えなかったからだ。ひとつには5G時代を控えて設備投資にカネ…

セキュリティ人材の見える化

サイバーセキュリティが企業経営にとっての重要事項だという認識は、重要インフラ企業など大手から徐々に深まってきているようだ。大規模イベントは狙われやすいということで、東京オリ/パラまで頑張れという号令が監督官庁からインフラ企業に降りているせ…

見えない感染源・・・ちゃんと見て

首都圏の緊急事態宣言は、今週始めに解除された。月曜日に用事があってオフィスに行ったが、宣言中は入り口には警備員さんだけだったのが、その日からだろう受付の係の人が座っていた。とはいえ、オフィスの中に人は多くない。まあ8割以上はテレワークだろ…

セキュリティ人材重視の姿勢

コンピュータなるものが世に出てから、必ずセキュリティの問題は付きまとった。大手銀行の電算機係が、1セント未満の端数を自分の口座に振り込むようプログラムしたのが最初の「電算機利用詐欺」だったと記憶している。 インターネットはもともと米軍の情報…

大湯間欠泉前の桜

熱海は桜の名所でもある。早咲きのアタミザクラだけでなく、ソメイヨシノも多く植えられている。シダレザクラも多い。初川沿いの芸妓見番の前には、以前も紹介したシダレザクラが見事である。先週の週末は、20日の祝日が土曜日と重なったが、弊社では19日が…

日米研究インスティテュート

先週「日米研究インスティテュート(USJI)最終シンポジウム」を視聴することができた。USJIはワシントンDCを中心に活動したシンクタンクで、日米連携を学界として研究・推進するために設立されたものである。日本の学界にある「日米研究機構」の米国出先拠…

あえて二兎を追うバイデン政権

「2プラス2」は中国を名指しで非難し、バイデン政権の「中国は唯一の競争相手」とする政策を裏書きした。しかしほぼ同時に米国内ではバイデン大統領がABCのインタビューに応え、 ・ロシアが2016年、2020年に米国大統領選挙に介入、民主党を害したのは許せ…

中国企業とのデジタル連携リスク

バイデン政権閣僚の初の外遊となった「日米2プラス2」は、中国海警法への深刻な懸念を表明して終了した。米中首脳会談も控えていながら、中国を「名指し」したことが特徴的だ。安全保障がらみのことでは日米同盟対中国の図式が明確なのだが、こと経済とな…

抗体パスポートってあり得ないの?

日本はワクチン接種が遅れているという指摘もあるが、医療従事者から来月には高齢者へと対象が広がると聞いている。ワクチン接種を終われば、感染率が1/20、死亡率が1/100になるともいう。副反応のアナフィラキシーの報告が日本では多いという話もあるが、そ…

馬車道駅の光と陰

4泊5日の「オークウッドスイーツ」滞在は、あっという間に過ぎてしまった。僕自身もDVDなど買い物をしたが、家内は「業務スーパー」や「ドンキホーテ」で食材だけでなく調理家電まで買い込んでいる。荷物のパッキングは大変だった。11時ぎりぎりでチェック…

48階のダイニングにて

今回のお部屋は48階の北向き、ランドマークタワーが正面に見える。広さは65㎡あって、特段大きな荷物はないのでスカッと暮らせた。朝は7時くらいまでは寝ていて、おもむろに起きだし、足下の駐車場を見て目を覚ます。リビングからは東京都心の高層ビル群も…

MM21沿線散歩

「オークウッドスイーツ」滞在中の日、僕は「業務スーパー」&「ドンキホーテ」巡りをするという家内と別行動で、鶴見から川崎に出かけた。この2駅の近くにもBook-offの店舗があって、東京~熱海間の定期券が手元にない昨今、ちょっと足が遠のいていたから…

タワマン族のサプライチェーン

コンドミニアムのある「ザ・タワー北仲」には何軒かのレストランもあるが、せっかく立派なキッチン・ダイニングがあるのだから、やはり「家呑み」と行きたい。基本食材は「業務スーパー」や「ドンキホーテ」でも買うのだが、濡れずに行けるスーパーが敷地内…

中華街の守護神

「オークウッドスイーツ」滞在のひとつの目的は、特徴的な食べ物を味わうことにある。家内が特に行きたがったのは庶民の食材を揃えてくれる地元スーパー、特に「業務スーパー」と「ドンキホーテ」は欠かせない。調べてみると、元町・中華街地区と、伊勢佐木…

馬車道から伊勢佐木モールへ

MM21線馬車道駅も真新しい感じ、ゆったりとしたスペースが取ってあって、壁画状に「ミナトヨコハマ」のレリーフが飾ってある。中に「BANK of YOKOHAMA」の絵があって、港町横浜は物流・人流だけではなく金流の集積地であったことも忍ばせる。 地上に出ると、…

4泊5日のタワマン体験

「COVID-19」感染拡大は全国的には抑えめになってきているが、首都圏では新規感染者の下げ止まりが起きている。このままだといつリバウンドが起きるかもしれないと、関係機関は警戒感をあらわにしている。一方で市民の方は「いつまで自粛だ」とややダレ気味…

FOIPの一環?日米サイバー演習

先週一週間、インド太平洋向けICSサイバーセキュリティ人材育成プログラム(通称 :日米サイバー演習)というイベントが開催された。今年で3回目で日米両国が主催。日本側は経産省とICSCoE、米国側はDHS/CISA, DOS, DOEらが担当している。今回はASEAN10ヵ国…

銀行に必要な構造改革とは?

先週もみずほ銀行のシステムトラブルがあった。頭取が緊急謝罪会見をしたのだが、2週間に4回の事故が起きるというのはちょっと考えられない。個々の事故に因果関係はないというなら、もっと根本的なところ(企業経営の在り方そのもの)に原因があるように…

足元から増える「JOB型雇用」

早いもので、来年入社の新卒学生を対象とした会社説明会が今月から始まっている。春休みに入っているとはいえ、まだ大学3年生の諸君である。さらにこの1年、キャンパスに十分通えたかと言うと、ちょっと心もとない。ある意味2年生が終わったところで、人…

巨大な国の思想統一

台湾領空に偵察機を飛ばし、尖閣諸島には「海警局」の武装船を送ってくる中国。先方に言わせればどちらも自分の領土領海なのだから当然のことだが、こちらとしては大変な迷惑だ。ただその内実は、ほとんど分かっていない。漏れ聞く情報では、戦争をあおるよ…