Cyber NINJA、只今参上

デジタル社会の世相をNINJAの視点で紐解きます。

MM21沿線散歩

 「オークウッドスイーツ」滞在中の日、僕は「業務スーパー」&「ドンキホーテ」巡りをするという家内と別行動で、鶴見から川崎に出かけた。この2駅の近くにもBook-offの店舗があって、東京~熱海間の定期券が手元にない昨今、ちょっと足が遠のいていたからだ。川崎では「NCISロスアンジェルス」の初年度DVDを見つけたので、即購入。鶴見でも、懐かしい架空戦記など2冊を買った。

 

 それで気づいたのだが、首都圏への「旅行」には読みたい本をカバンに詰める必要はないということ。いくらでも知っているBook-offの店舗があるのだから、旅行先で調達できるのだ。

 

    f:id:nicky-akira:20210310154432j:plain

 

 往路は雨もパラついていたので、MM21線の馬車道駅から横浜でJRに乗り換えたのだが、帰路は桜木町駅までJRで来た。すっかり晴れ上がっていて、「ザ・タワー北仲」は、桜木町駅からもとても近く見える。ランドマークタワーを横目に、北仲橋を渡ればすぐだ。本町通りをはさんで「ザ・タワー北仲」の向かいにある高層ビルが、横浜市役所。これも真新しい。

 

 1階部分にはフードコートもあり、ゆったりした明るいガラス張りスペースで、市民がスマホをいじっている。市役所の受付は2階と書いてあった。さすがは日本一大きな市(人口350万人くらい)の市役所だと、その規模感や斬新なデザインに驚いた。

 

    f:id:nicky-akira:20210310155045j:plain

 

 一旦コンドミニアムの部屋に荷物を置き、今度はMM21線に乗って元町・中華街駅まで行った。3~5分おきに列車がやってくるし、横浜方面の行き先は、渋谷・森林公園・和光市など多彩だ。一方元町・中華街まではわずか2駅。そもそもMM21線の駅そのものが、6駅しかない。

 

終点の元町・中華街駅は非常に深い地下、エレベーターで改札口まで登るのも4階分くらいはかかる。埋立地ゆえ、安定した地下駅を造るにはこのくらいの深さが必要だったのだろう。

 

    f:id:nicky-akira:20210310155855j:plain

 

 改札口を出ると「港が見える丘公園」があった。公園の先にある「ドンキホーテ」の食品売り場はとても凄い。特に牛肉は専門店「ハナマサ」「ユータカラヤ」をしのぐほどだ。先日来たときは希少部位の「ハネシタ」「カイノミ」を買い込んだ。さて今日はここから2駅分歩いて帰ることにしよう。

 

 そこにやってきたバスはとてもレトロで、「あかいくつ」と書いてあります。最初観光バスかと思ったのですが、れっきとした路線バスでした。いや、MM21沿線、面白いですね。