Cyber NINJA、只今参上

デジタル社会の世相をNINJAの視点で紐解きます。

やっぱりハンコが必要で

 IT担当大臣でありながら「ハンコ議連」の会長でもある竹本大臣、地方創生担当でもあるがそちらの方でも評判はよろしくない。「ハンコ議連」でしかも会長という要職(名誉職?)に就いているくらいなので、先進的なナレッジをお持ちとは思えない。安倍内閣の「総決算」で待機ポストの一掃セールを代表するような人選だった。

 

https://www.asahi.com/articles/ASN4S6F6QN4SULZU00S.html

 

 当初「印鑑とITの共存を図る」と言い、昨今も民間が在宅でありながらハンコを押すためだけに出勤することについて「所詮は民間同士のこと」と突き放していた。たださすがに内閣内での圧力も強くなったようで、上記のように「ハンコはできるだけ無くした方が・・・」と言い始めた。

 

    f:id:nicky-akira:20200425080941j:plain

 

 ようやくね・・・と思ったのだが、僕は事情があって今日はオフィスにやってきた。ほとんどすべてのことはリモートで対応できるようになっているのだが、郵便物が届いていてそれにハンコを押し、所定の事項を記入し返送しなくてはならないからだ。本当は4月に入る前に返送しなくてはいけなかったのだが、宛名の一文字が間違っていて社内を「たらい回し」されていたようだ。

 

 なるべく感染リスクを避けるため、空いている時間帯を選んで新幹線に乗った。心配するまでもなく、一両に数人しか乗っていない。オフィスに行く前に丸の内北口ガード下の「なか卯」で朝食を食べることにした。

 

    f:id:nicky-akira:20200425081650j:plain

 

 もちろん店は混んではいない。一番軽いメニューの朝食を選んで、ちょっと待った。テーブル上に「24時間いつでもセットでお得」と、大きな案内紙が貼ってある。壁には新しいメニューとして、ウナギ丼やイクラ丼の宣伝もある。いずれもテイクアウトOKである。その積極性は買うのだが、果たしてどのくらいお客様がくるのだろうか?

 

 朝食を食べながら考えたのは、ウナギやイクラのような高級食材が「なか卯」でも安価に調達できるようになったのではないかということ。何度か紹介しているように、肉類・魚介・野菜・果物のホテルや高級レストランでの消費が著しく減ってしまい、普段流れてこない流通ルートに乗ってきているのだ。

 

 普通の時だったら喜んで食べに行くのだが、ちょっとそんな気にはなれませんね。さっさと書類の始末を済ませて帰ることにします。