2016年頃から記した旧ブログ(*1)では、ワンコインランチという記事をいくつも書いたものだ。牛丼チェーンや駅そばチェーンだけでなく、街中には500円でランチを食べられる店が一杯あった。それが今や、平日ランチの平均予算が1,250円との調査結果(*2)もある。「COVID-19」を挟んで、ほぼ倍額になったように思う。
ところがこの日、桜木町の<食品館あおば>にGWのお肉を買いに出かけて、このビルの1階に入っている、<松のや(&マイカリー食堂)>の前を通りかかって驚いた。
この店がリニューアルオープンしたことや、チェーン店数が500店舗を越えたことを記念するキャンペーン中だった。通常時800円ほどと思われるロースカツカレーが、ワンコインという嬉しい話。桜木町で何か美味しいもの、珍しいものを食べようとしていたのだが、これには抵抗できずさっそく入店。
外国人観光客も含めて、店内はほぼ満員。食券を買って番号を呼ばれたら取りに行く方式に代えたリニューアルらしい。ご飯普通盛りのカツカレーが500円、ソースは選べたので欧風ビーフにした。辛さは1カラ。10分以上待たされたけど、そのぐらいで文句は言えない。
揚げたてのロースカツは肉厚でジューシー、カレーソースはやや辛目だがカツやご飯を絡めるのだから、このくらいがちょうどいい。夢中で食べ進み、あっという間に完食。
これはとても嬉しい企画でした。加えて限定メニューが500円で食べられるクーポンまで貰えました。ライバルである<かつや>を、店舗数で上回った<松のや>。よく行くのは茅ヶ崎駅前と新橋駅前ですが、それ以外でも探していってみようかという気にさせてくれました。ごちそうさま。
*1:Cyber NINJA Archives 例えば
ワンコインランチ(茅ケ崎・ブータン) - Cyber NINJA Archives
*2:平日の外食ランチ平均予算1250円! 値上げ続くもほぼ前年並みに【HPグルメ外食総研が3圏域調査】 | フードファン! | FOOD FUN!