Cyber NINJA、只今参上

デジタル社会の世相をNINJAの視点で紐解きます。

ホールフーズの新サービス

 ホワイトハウスに近い「Sofitel」に滞在しているから、いつも行きつけの高級スーパマーケット「ホールフーズ」からは少し遠くなった。それでも今回はイミグレがうまくいき12時過ぎにチェックインできたので、午後行ってみることにした。地下鉄の駅では2駅の距離である。「Foggy Bottom」の駅で降り、エスカレータを上ると1ブロック先がホールフーズである。相変わらず「ベテランに寄付を」と書いたプラカードを持って立っている老人がいる。

 

        f:id:nicky-akira:20190921153602j:plain

 

 まだ9月、ハロウィンには早いと思うのだが店頭にはカボチャの山がある。今の僕には全く用のないものだ。入り口入ってすぐに下りエスカレータがある。地下1階がメインの売り場。今夜のディナーくらいはひとりでホテルで食べよう。あとは公式日程が入っていて、自由にはならない。おつまみ用にハムを買って、ロゼワインの缶(375ml)も買う。1階に戻るとそこではデリカを売っていて、シメのサンドイッチを加えた。会計を済ませて出ようとすると、前回来た時には無かったものに気付いた。

 

    f:id:nicky-akira:20190525130610p:plain

 日本の駅によくあるコインロッカーのようなものだ。緑のリンゴの絵が描いてあるが、デザインが異なりアップルのものではない。これは、アマゾンのロッカーである。インターネット通販の巨人アマゾンは、先ごろ高級スーパーマーケットとして名も店舗ネットワークもあるホールフーズを傘下におさめている。デジタルとアナログの融合を目指す企業瀬略だろうが、最初の試みはこんな形で現れたのかもしれない。
 

    f:id:nicky-akira:20190921153346j:plain

 多分インターネットで注文した商品を、実店舗で受け取れるサービス自動機なのだろう。ここは地下鉄の駅がすぐそば、ロケーションとしても適当なところである。近くにある国務省や隣接しているジョージ・ワシントン大学の人たちが勤め帰りにピックアップしていくのかも。
 
 さて、買ったものはひと眠りしてから頂くことにしましょう。そうそうアイスペールと氷のサーバーを見つけたので、缶入りワインは冷やしておけますからね。