Cyber NINJA、只今参上

デジタル社会の世相をNINJAの視点で紐解きます。

無敵空母艦隊を倒すもの

 昨年末、CIAの分析官を経験した作家が書いた「レッドセル」という小説を紹介した。正直、ここまであからさまに書いていいものだろうかと思ったのだが、勉強になったことは確かだ。

 

https://nicky-akira.hateblo.jp/entry/2019/12/30/000000

 

 19世紀末から20世紀の中盤まで、戦艦という兵器は最強の「戦略兵器」だった。厚い装甲、強力な砲撃力、機動力のある機関など、技術の粋を集めたものと言っても過言ではなかった。最後の戦艦といってもいい帝国海軍の大和級には、4万メートル先の着弾を観測するための光学測距装置があり、これは後に世界を席巻するNikonのレンズになった。

        f:id:nicky-akira:20191230201825j:plain

 

 それらを葬ったのは、真珠湾を襲った南雲機動部隊の6隻の航空母艦。旧式となっていた戦艦7隻を撃沈破した。それ以降、海の王者/戦略兵器は空母機動部隊になった。その時代もすでに80年近くになる。技術屋の眼から見ると、それそろ次の戦略兵器が出てきてもいい頃だ。

 

 潜水艦というのも確かにある。これ自身もある意味の戦略兵器だが、空母機動部隊の一部でもあり完全な代替えができるとは思えない。代替え戦力に求められる機能として「レッドセル」の分析によると、

 

 ・高高度

 ・超高速 

 ・ステルス性

 

 がカギだというのだが、類似の意見を下記の記事が述べている。

 

https://globe.asahi.com/article/12989399

 

 確かに空母機動部隊の編制・運用には多額のお金がかかり、より安価な何かによって駆逐されるならそれは「代替わり」になるだろう。高価な戦艦が航空機(&空母)で駆逐されたのと同じことだ。いまはその航空機&空母(ついでに潜水艦)が高価になっている。

 

 空母機動部隊を持てないロシアでは、超高速ミサイルの開発やステルス機の実験(墜ちてしまったけど)を行っているらしい。

 

https://www.sankei.com/world/news/191224/wor1912240028-n1.html

 

 しばらく前は「使えない兵器」としてコスパの悪いものだった戦略核兵器が、国際情勢の変化で使えるようになってきた可能性を否定できません。ロシアだけでなく空母機動部隊を撃破したいヤカラは沢山いるので、今年は昨年にも増して、キナ臭い年になるような気がします。