Cyber NINJA、只今参上

デジタル社会の世相をNINJAの視点で紐解きます。

アクリル板で隔てられたテーブル

 今週は本当に久しぶりに、2日/週オフィスへ行った。2つ誤算があって、会議が一つ流れてしまったことと、テレワークだと思った会議が霞ヶ関でリアルにやることが直前に分かって、うまく調整できなかったのだ。もう少し早くどちらも決まっていれば、1日にまとめることができたのだが・・・。

 

 そんなわけで、ランチは2日オフィス近くで摂ることにした。いつもなら行きつけの店に直行するのだが、「久しぶりに東京さ来たんで・・・」とランチタイムの様子を見て回った。JR東日本の人によると、このところ列車は混み始めたのだが、戻り切ってはいないし戻り切るとしたら2~3年後になると考えているようだ。

 

    f:id:nicky-akira:20200715192156j:plain

 

 ランチタイムのレストラン街も同じ雰囲気、特に高級店は閑古鳥が鳴いている。中には呼び込みをしている店も・・・。それに比べると、外食チェーンなどはそこそこ客が入っている。カウンターや4人掛けテーブル中心の店だが、目立つのは席を仕切るアクリル板。以前は1人置きに座るように利用禁止シートがあったのだが、それだとピーク時捌ききれなくなったようだ。

 

 写真は丸の内北口地下の「いろり庵きらく」、これだけ高い隔壁があれば飛沫が飛び越えることはないだろう。そのほかにも、以前はテーブル上にあった醤油・ゴマ・唐辛子等は、必要な人は集積所から取ってくる方式になっていた。この日のランチはまだ混まないうちに、冷やしかき揚げ蕎麦(440円)を食べて済ませた。

 

 もう一日は昼時が過ぎてから、雨も小降りになったので東京駅丸の内北口ガード下のレストラン街まで歩いて行った。一番手前に「てんや」があって、「復活500円天丼」の旗を見てふらふらと入ってしまった。

 

    f:id:nicky-akira:20200715193050j:plain

 

 ここも1人置きのシート利用ではお客さんを捌けないか、あるいは売り上げが十分得られないからか、シートを全部使えるようアクリル板が設置してあった。ここは醤油などの調味料はテーブル・カウンターに置いたまま。いつものように「天丼」をゆっくり味わった。

 

 僕はあまり混んでない時間帯を選んでランチに行くからいいのだが、満席になった状態でこのアクリル板の「風情」ってどうなのだろうか?まあお手製のパネルで「ウイルス怖いですよ~」と脅してくれる都知事さんの顔を思い出すと、辛抱辛抱・・・とっ自分に言い聞かせますけれどね。