Cyber NINJA、只今参上

デジタル社会の世相をNINJAの視点で紐解きます。

もう一度泡盛を試そう

 沖縄のお酒といえば、ORIONビールと泡盛。前者は3年ぶりに「いちばん桜」という期間限定ビールを飲むつもりでやってきたし、到着した日にさっそく6本パックを買った。ところが後者については、いままであまりいい思い出がない。

 

https://nicky-akira.hatenadiary.com/entry/2019/12/18/070000

 

 10年ほど前から何度も訪れたこの地で、いろいろ試したのだがいいものに出会えない。ついに上記の記事のように、地元でもあまり好まれないと聞いてすっかりあきらめていた。

 

        f:id:nicky-akira:20200225072148j:plain

 

 ただ昨年末に仕事で恩納村を訪れた時那覇で宿泊し、地元の人に連れて行ってもらった居酒屋で、「菊之露VIPゴールド」を飲ませてもらって、ちょっといい味わいだった。トゲトゲした感じがなく、なんとなくだがふんわりとしたいい香りと酔い。

 

 だから今回の滞在では、もう一度泡盛の実力を試してみようと思っていた。ムーンオーシャン宜野湾から徒歩3分で、コンベンションシティという大きなショッピングセンターがあり、地元大手スーパー「サンエー」やおなじみの「KALDI」、「東急ハンズ」などは入っている。最初に買ってきたのは、上記「いちばん桜」と紅白のワインに「菊之露VIPゴールド」の300ml瓶。

 

 この泡盛(30度)を、ビールやワインを飲んだ後の食後酒代わりに、水割りやアセロラジュースで割って飲んでみた。オンザロックだとちょっときついが、水割りにすると昨年感じたふんわり感が出てくる。アセロラで割れば呑みやすいのだが、風味は消えてしまった。総じてまずまず満足だったのだが、普及版の芋焼酎と比べて美味いかと言われれば難しい。

 

        f:id:nicky-akira:20200228191737j:plain

 

 「サンエー」や隣の「UNION」などスーパーの棚割りは、3年前に比べて泡盛が増え内地の焼酎が減ったような気がする。理由は分からない。滞在後半には、「残波ホワイト」という同じ程度の値段の300ml瓶を買った。こちらはアルコール度数25度と焼酎並み。同じようにして呑んでみたが、「菊之露」ほどの好感触は無かった。

 

 今回滞在では、1晩1本平均のワインを呑んだ。結局沖縄でもワインがいいですよね。最後の晩は「残波」の隣にある「シャブリ」を呑みました。美味しかったですよ。