Cyber NINJA、只今参上

デジタル社会の世相をNINJAの視点で紐解きます。

紫外線で新型コロナに克つ?

 僕は「ムーンオーシャン」滞在中の朝には、その日洗濯してもらうアンダーウェアの包みをもってコンドミニアムのフロントに行く。下着だけ洗ってもらえるとずいぶん楽になる。もちろん各フロアに洗濯機はあるのだが、そのサービスのおかげで滅多に洗濯機を使うことはない。

 

 サービスをお願いした後は、ロビーで「沖縄タイムズ」と「琉球新報」をさっと読むのが日課である。内地ではコロナ禍の報道ばかりが目立つのだが、陽光がさんさんと降り注ぐここでは一面には、

 

・米軍の輸送ヘリが、戦車に見立てた金属標的を漁場の海面に落とした。

アフリカ豚コレラが検出され、南部の何千頭が殺処分された。

・中国からの観光客が例年の数分の一に減った。

 

 などという記事ばかり。確かにいずれも「危機的」なことを伝えているのだが、内地にいたころの報道とはギャップが大きいものだ。旅行に来る前に、沖縄県でも3名のコロナ感染者(うち2人はダイアモンド・プリンセスの乗客を案内したタクシー運転手)が出ていたのだが、その後の感染者情報はなかった。ロビーで現地の新聞を読んでも、関連記事はほとんどない。ベタ記事で「xx人に新型コロナの感染判定をしたがすべて陰性」と書いてあるくらいだ。

 

    f:id:nicky-akira:20200227131813j:plain

 

 旅行中はTVはほとんど見ない僕らだが、国内旅行の時はNHKニュースくらいの時間はTVのスイッチを入れる。もっぱら天気予報を見るのが目的だ。当然全国ニュースも映るので、内地の危機感はよくわかる。しかしご当地ニュースになると、新聞と同じことでコロナ禍の報道はない。僕らも含めてここの人たちはたっぷり紫外線を浴びているので、新型コロナが焼け死んでしまったのかもしれない。(そう期待したい)

 

    f:id:nicky-akira:20200227101546j:plain

 

 家内とそんな呑気な話をしていたら、TVニュースが「北海道で緊急事態宣言」、「安倍総理が、全国の小中高に春休みまで休校要請」と騒ぎ出した。正直びっくりしたのだが、翌日「石垣市長が、石垣市では休校させない」と宣言したニュースも飛び込んできた。全国一律の是非はともかく、僕も含めて唐突感はあったし、内地と沖縄のギャップも感じた。

 

 そんなわけで改めて思ったのは、今回の旅行が「避寒」ではなく「避菌」になっていたこと。物理的感染というよりは、コロナ禍情報に埋もれてしまう心理的悪影響から逃れられた一週間だったということです。うーん、帰りたくないなあ。