Cyber NINJA、只今参上

デジタル社会の世相をNINJAの視点で紐解きます。

歌なしユーミンが最高

 自宅で夕食を摂る時、特にお酒を呑む時には、何らかの音楽を掛けておくのが当家の習慣。かつては工人舎のオーディオっぽいPCを使っていたが、古くなってソニータブレットにした。それも壊れてしまい、今はASUSの安価なタブレットを使っている。ソニーのは立派な金属製のスタンドがあったのだが、ASUSには付属品がないので100円ショップで買ってきたプラスチックのスタンドの上に置いている。

 

 そのタブレットも古くなり、買い替えようかなと思っていたところで「簡単スマホ」がやってきた。音質は、スマホの方がとてもいい。YouTubeをかけっぱなしにするのは同じだから、使い勝手も同じで気に入った。最初は食卓の上に転がして音楽を掛けていたのだが、何か置台はないかなと思っていた。

 

 すると家内が、10年以上前のソニータブレット用の金属スタンドを持ってきた。本体はとっくに捨ててしまったのだが、これだけは取っておいたという。家内の口癖は「断捨離」なのだが、それはこのように「何かに使えるかも」として残しておくものがいっぱいあるから。

 

        f:id:nicky-akira:20210929194829j:plain

 

 そのスタンドを使ってみると、これがサイズ的にぴったり。画面も綺麗で音質もいい。そんなわけでディナーの、欠かせないお供になった。例えば、こんな具合。お気に入りのクラフトビール「豊潤」、リースリングの白ワイン「Henri Ehrhart」、メイン料理は赤身とトロの2色マグロ刺身。付け合わせの帆紫蘇も、シソの葉も家内の手作りである。僕はビールグラス、ワイングラスを用意し、ワインのコルクを抜く。

 

 お気に入りの音楽は、ユーミンの曲のピアノ演奏版。夫婦そろってユーミンの古い曲は大好きなのだが、できれば声がない方がありがたい(失礼!)。ユーミンは偉大な作曲家であり作詞家でもあるのだから、自らお歌いになる必要はないと思う。歌詞は無くても、僕らはだいたい覚えている。YouTubeには何種類も「ピアノユーミン」が用意されているので、その日の気分で選んでこのように掛けておくことにした。

 

 タブレットよりずっとコンパクトで、旅行に持っていくのも便利になるでしょうね。この日のマグロやワインも最高でした。