Cyber NINJA、只今参上

デジタル社会の世相をNINJAの視点で紐解きます。

噂の松屋「創業ビーフカレー」

 しばらく前になるが、牛丼各社が280円から100円ほど値上げしなくてはならなくなったタイミングがある。ランチの定額が、300円から400円に上がったのである。この時、「松屋」は「牛めし」を「プレミアム牛めし」にして100円値上げした。ただし、地域格差を考えて、値上げしたのは首都圏など。地方では280円の「牛めし」メニューを残した。

 

 今回「松屋」は、カレーの値上げをもくろんだ。まず「牛めし」に次ぐ人気の「オリジナルカレー」の販売終了を宣言、続いて期間限定販売をしていた「創業カレー」をレギュラーにすると発表した。この発表タイミングに微妙なズレがあり、「カレーがなくなる~」というファンの悲鳴も上がった。

 

 結果は、実質的に値上げでメニューそのものは残ったわけだ。ファンとしてはほっとはしたものの、正直複雑な気分だろう。「牛めし」値上げと「カレー」値上げ、これらの発表戦略が進歩したかどうかは微妙である。ただ一時期、話題をさらう効果はあった。過去に一度しか「松屋」でカレーを食べていない僕が、「噂のカレー」を食べてみる気になったのだから。

 

    f:id:nicky-akira:20191209220731j:plain

 

 コマーシャルトークによると、牛肉をとろとろになるまで煮込んだカレーソースが売り。この日朝食を摂らないで会議を一つこなし、11時過ぎにブランチをとりに街に出た。オフィスから一番近い「松屋」は、八重洲北口からちょっと東へ入ったところにある。

 

 お腹が空いていたので「創業カレーライス大盛り」(590円)の食券を買った。この店では、食券をかった段階で調理が始まり、出来上がると食券に印字されている番号で呼ばれ、お盆を受け取るシステムである。

 

 茶褐色のカレーソースには、黄色の油が浮いている。記事で見たオリーブオイルかもしれない。カレーの辛さは、「CoCo壱番屋」の基準で2カラくらい。繊維質の何かがスプーンに絡んでくる。これが「とろとろ煮込み牛肉」のようだ。ただこれほど辛いと、素の味を味わえるわけではない。形状だけなら、コーンビーフでも似たようなものだ。

 

 まずまずの味ではあるので、じきにぺろりと食べてしまった。相変わらずカレーに味噌汁という組み合わせには違和感が残るが・・・。噂の「創業カレーライス」、食べられたのは良かったのですが、好んでリピートするほどではありませんね。残念ながら。