Cyber NINJA、只今参上

デジタル社会の世相をNINJAの視点で紐解きます。

北新地、「花様~ka-you~」

 今回は大阪への1泊2日の出張、一日目は現地企業さんとの打ち合わせである。夕方5時半、話はまとまって席を代えますかということになった。何度か日帰り出張の時に、この企業のオフィスがある北新地で、お寿司屋さんとすき焼き屋さんのランチを食べた。北新地は大阪を代表する食のエリアで、いっぱい面白い店があるという。

 
 今回は1泊だと伝えてあったので、先方も「ここはどうですか」という店を予約しておいてくれた。それが北新地の「花様 ka-you」さん。入口には野菜の売り場があって、一瞬八百屋さんかと思ったくらい。この店の売り物は近江野菜。ワインも滋賀県で作ったものを中心にしているくらい、こだわりのある店だ。
 
 滋賀県旧国名でいうと、近江と甲賀である。僕の母方の祖父母は甲賀に出身だった。ある程度の懐かしさもあってなるべくたくさんの品目を食べたいと思った。琵琶湖もあり山岳地帯も多いのがこの県、店の人によると、滋賀県はバラエティ豊かな産品が取れる上に、この店は多くの契約農家から食材を定常的に仕入れているのだという。
 
 まず飲み物はと言われて、おじさん4人ゆえ「とりあえずビール」なのだが、プレミアムモルツのもう一つ上の「マスタードリーム樽生」を頼んだ。気分だけかもしれないが、確かにうまい。前菜として出てきたのが豚のしゃぶしゃぶ鍋、豚はあくまでわき役。主役は豚の味付けで食べる水菜などの野菜たちである。続いて野菜のテンプラ、醤油炒めなどが出てきて、次には30種野菜の大皿料理。これには感動した。

    f:id:nicky-akira:20190525132745p:plain

 合わせたのは、滋賀県産の白ワイン。カベルネ・ソーベニヨンだったが少し冷やした程度で口あたり良くどんどん進む。おじさん4人で、あっという間に2本空けてしまった。最後は緑の何かを練りこんだうどんは締めに出てきて、大変まんぞくしたディナーになった。
 
 本当に北新地と言うところは、食のワンダーランドだと思う。日本中の、ひょっとしたら世界中の美味しいものを集めてくる意欲が感じられる。さすがは「食い倒れの街」できれば何度か来たいですね。