Cyber NINJA、只今参上

デジタル社会の世相をNINJAの視点で紐解きます。

F-35を墜とすには(前編)

 青森沖に墜落した航空自衛隊のF-35Aについて、いくつかの部品とパイロットの遺体の一部が見つかって、墜落原因はパイロットの健康問題(空間識失調)だとの結論が出た。巨大なGがかかる過酷な職業である戦闘機パイロットの年齢が41歳だったというのは、この業界でも人手不足が目立ってきたということではなかろうか。しかしこれでF-35というシステムそのものの欠陥ではなかったとして、航空自衛隊F-35の飛行を再開している。

        f:id:nicky-akira:20190610193241p:plain

 

 言うまでもなく、米軍の最新鋭ステルス戦闘機F-35は、世界最強のはずである。似たような機体が、ロシアや中国でも開発されているが、実際に役にたつのかどうか疑問視する人もいる。以前から米軍が新鋭機を出すと、両国で外観が似たような機体がお披露目するのだが、やはり何らかの形で技術情報は漏れているのだろう。ロシアのSu-27は、F/A-18ホーネットのコピーなので、米海軍のトップガンが簡単にSu-27を操縦できたという噂も聞いたことがある。

 
 次世代の最強戦闘機F-35は米空軍、海兵隊に配備されているのはもちろん、イギリス、オーストラリア、イスラエル、韓国、オランダ、イタリア、日本、ノルウェー、トルコにも輸出されている。ところが昨年、イスラエル空軍の1機(F-35I)が、シリア軍のS-200形ミサイルで損傷したとの報道があった。
 
 なにしろS-200は、1965年頃のミサイル。誘導/自動ホーミング能力はあるにせよ、現代のステルス機を捕捉する能力があるとは思えない。低高度を飛んでいたのなら、弾幕に突っ込んでまぐれ当たりというのもあるかもしれないが、高高度を飛んでいてそれはなかろう。これに対しイスラエル軍は、バードストライク(飛行中に鳥がぶつかること)で損傷した機体はあったが、ミサイルで損傷したものではなく時期も異なると発表している。どちらかと言えば、この方が信ぴょう性がある。
 
<続く>