Cyber NINJA、只今参上

デジタル社会の世相をNINJAの視点で紐解きます。

酒蔵レストラン「宝」

 今はビジネスとは無縁で、デジタル経済の行方やそれを発展させるための施策を考えることばかりしている僕だが、10~20年前はデジタル活用の新事業を担当していたこともある。ひとりの幹部の発案で最初数人の変わった人が集められ、一時期30~40人ほどの規模になった組織だった。

 

 その成果はともかく、これまでの事業の延長線ではない不連続のビジネス開拓に挑んでいた間は、僕は面白かった。いや僕だけではなく組織の半分くらいの要員は、好奇心に駆られて仕事をしていたように思う。そのような組織を発案した幹部はすでに引退されているのだが、1年に一度程度当時のメンバーの中で都合のつく人が集まって食事をしている。

     f:id:nicky-akira:20190529212040j:plain

 

 幹事役の人が行きつけのこの店を予約するのが、ほぼ定番となっている。それは東京国際フォーラム地下1階の酒蔵レストラン「宝」。「宝酒造」のアンテナショップのようだが、提供される和食中心の料理は半端なものではない。お酒を一番美味しく飲めるように考えられたものだ。東京国際フォーラムでは時々イベントをやっていたこともあるし、南は地下鉄有楽町線有楽町駅に北はJR東京駅京葉線ホーム改札に直結している利便性から何度もお世話になっている。

 

 集まった人は16名、半分は定年になっていて1/4の人は悠々自適状態。伝統ある事業所のOB組織ではないので、現役世代でもやっていることはバラバラ。大体は一家言ある人ばかりなので、「近況を1分で話してください。時間厳守です」と言われたところで1分の時点では、まだ前振りをしゃべっている始末。

 

    f:id:nicky-akira:20190529213159j:plain

 

 旬の素材タケノコのさっぱり煮とカツオやブリのお造りなどに始まり、アスパラの大根おろしがけなどお酒に合うものばかり出てくる。特にカツオの厚切りは、わさび醤油ではなくにんにくの薄切りと粗塩でいただく・・・これが美味い。飲み放題メニューで頼んでいるのだが、普通は飲み放題では出てこない栃木県渡良瀬川沿いで醸造される「開華」を出してもらった。幹事役の人が「常連」ゆえの特典である。

 

 大きめのぐい飲みで、飲み過ぎないようにビクビクしながら注いでもらって飲んだ。うーん、言葉がない。昔話とバカ話、懐かしく語り合いながら、クリーミーカニコロッケ、ダシ茶漬け、抹茶の杏仁豆腐に至るまで食べつくした。いや、大変ごちそうさまでした。