Cyber NINJA、只今参上

デジタル社会の世相をNINJAの視点で紐解きます。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「TITAN」の世界の闘い(1)

「Stay Home Week」となってしまい、この週末にはにはビデオ会議も入ってこない。それならばと、懐かしいビデオ映画など見ていた。さらに昔懐かしいボードゲームを、本棚の上から降ろしてきた。眺めているうちに久しぶりにやってみようと、部屋の片隅に場所…

ビデオ会議の時の服装

「緊急事態宣言」が継続になり、2カ月目に入った。元々の連休もあったので、4月に入ってから今日まで、東京のオフィスに行ったのは3日だけ。それでも毎日のように連絡やビデオ会合はあるので、それなりに忙しくやっている。多い日は4回/日のビデオ会合が…

公務員の定年延長問題

SNS上の#(ハッシュタグ)攻勢はなかなか恐ろしいものだと、今回痛感した。何しろ「#検察庁法改正案に抗議します」には、各界の有名人らが続々投稿、大きな世論になりつつある。ただ有識者が述べているように、「公務員全体の定年延長をするのが法案の趣旨…

維新の会の支持率上昇

共同通信社が全国を対象にした電話調査で、各政党の支持率を調査した。その結果が公表されたが、日本維新の会が8.7%と前回から3.4ポイント上げて、立憲民主党(6.9%)を抜いて野党TOPに躍り出た。 https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200511/mca20051109…

サイバー攻撃被害の発表

「コロナ禍」の中でも、いや中だからこそサイバー攻撃には警戒しなくてはならない。米中対立、欧州も含めた対中国の訴訟騒ぎ、台湾のWHO会合参加に関するコンフリクトと、国際情勢が緊迫しているのだ。また各国政府が緊急対策をした結果、膨大な財政赤字を抱…

国家緊急権を巡る論争(後編)

そもそも憲法改正の議論が市民の間で盛り上がらなかった理由の一つは、「具体的に何条の何を変える、加える、削るのかわからない」ということである。ある種の人達は憲法9条2項に特化しているが、論点は他にもある。一言半句変えてはならないという「憲法…

国家緊急権を巡る論争(前編)

当初、緊急事態宣言の期限は今月6日だった。それが今月末まで延び、特定警戒都道府県では、従来通りに「自粛」が求められた。多くの店舗では「自粛と補償はセットであってほしい」とか「店舗への協力金が現状では足りない」などの不満は噴き出したものの、…

ソ連の突撃砲

対戦車自走砲は、対戦車砲に機動性を持たせるために自走化したものだと前回説明した。それでは突撃砲とは何だろうか。もともとAFVは、機関銃が支配する戦場を突破するために作られたものである。しかしAFVそのものがAFVと戦うようになって、対戦車…

まるでエスピオナージ

「COVID-19」感染拡大防止のための「行動変容」を求められている僕ら、「変容」とまではいかないが僕も「変化」くらいはできている。その一つとしてBS放送の映画を録画したり見たりし始めた。その中にオリバー・ストーン監督の「JFK」があった。言うまでもな…

見たこともない紙幣

昔、まだ銀行殿納入システムに関わっていた頃のことだが、5万円札が発行されるとのうわさがあった。ご存知のように、日本の流通紙幣は500円札が無くなって以降、ほぼ1万円札と千円札になっている。次に多いのは5千円札だが流通量は少なく、2千円札に至っ…

コンタクト・トレーシング

日本では相変わらず「COVID-19」の跳梁は治まっていないのだが、世界全体を見てみると温度差が出てきている。中国・韓国では終息しつつあり、ニュージーランド・台湾では「克服した」とする報道もある。 このウイルスは、主に「ヒト・ヒト感染」で広がってい…

洋食のフルコースに出会ってから

20余年前仕事でドイツに通うようになり、一番変わったのは食事に対する考え方である。学生時代から、夕食というのはこういうものだと思っていたパターンがある。仲間と行くなら、ビア・ガーデンや焼肉屋で一次会。カネが無ければ研究室や誰ぞの下宿に上がり…

立方体トースト付きのコーヒー

「コロナ禍」対策で、地方自治体が独自の支援策を打ち出し始めた。10万円支給を、国からの入金を待たずに今月から始めた自治体もある。こういう取り組みは地方自治のあり方として、独自性を出したものと評価できるだろう。 特定の産業への支援をするケースも…

南アフリカのワイン

「Stay Home!」と言われ、8割接触削減を求められ、結局このところ10日に一日くらい東京のオフィスに通うだけになった。必然的に自宅で食事をすることばかりになり、「大好評企画」だったと思っている「禁酒日のディナー」記事はなくなってしまった。 じゃあ…

専門家会議だけの議論では・・・

「COVID-19」対策として政府が戦略的な判断の相当部分を依存しているのが「専門家会議」。感染症対策の専門家が集まっていて、その意見はもちろん傾聴に値する。ただ、全国的な自粛要請など強力な施策を提案をするにあたっては、 「コロナでの死者と経済悪化…

とんこつ久留米ラーメン「福ヤ」

「緊急事態宣言」が延長になったが全国一律ではないため、「特定警戒都道府県」ではない地域での対応がまちまちになってきた。ここ熱海は「特定・・・」ではないはずなのだが、斎藤市長は早々に「20日までの自粛延長」を打ち出してしまった。 たまには外でラン…

コロナ対策予算の出どころ

相変わらず、朝鮮半島情勢はキナ臭い。金正恩の重態説を米国高官が漏らし、一時期緊張が走った。三代目にはまだ後継者がなく、兄の金正男も暗殺されている。次兄の正哲と妹の与正という血族はいるのだが、正恩に何かがあった時に不測の混乱状態に陥る公算は…

やっぱりハンコが必要で

IT担当大臣でありながら「ハンコ議連」の会長でもある竹本大臣、地方創生担当でもあるがそちらの方でも評判はよろしくない。「ハンコ議連」でしかも会長という要職(名誉職?)に就いているくらいなので、先進的なナレッジをお持ちとは思えない。安倍内閣の…

顔の見える感染者情報

緊急事態宣言下の「Stay Home Week」が終り、今日からは「特定警戒都道府県」ではないここ熱海では、何らかの緩和が期待されている。この間、熱海市でも4名の新たな感染者が出て、市民はちょっと色めき立った。 最初の感染者の発表は、先月21日。40歳代自営…

金融機関窓口に顧客殺到

普段の時だったら嬉しい悲鳴なのかもしれないが、「コロナ禍」の最中にお客様に殺到されても困ると信金などが本当の悲鳴を上げているという記事があった。実際問題、日本ではリテールの金融機関(の窓口)は多すぎると思う。僕が銀行さん相手のビジネスをし…

マンジャーレのフライト

長いようで短かったスペイン旅行も今日で終わり、日が出たばかりの早朝(といっても8時過ぎ)ホテルをチェックアウトして迎えの車に乗り、バルセロナの空港へ。渋滞しながらも30分足らずで着く、便利な空港だった。今後この街は個人旅行で滞在する有力な候…

バルセロナを食べる(後編)

以前から興味があったスペインのタパス、居酒屋である「バル」で供せられると聞いていたが、立ち飲み風で1杯と一皿飲み食いして次の店に・・・というスタイルらしい。腰を据えて飲みたい僕たちには、ちょっと困ったシステムである。しかし通ったこの店では、そ…

バルセロナを食べる(前編)

バルセロナ滞在は4泊、毎日のディナーは到着した日に見つけたホテルの建物の隣接したビルにあるレストランに通い続けた。明るいうちにチェックインできたので、地下鉄の回数券を買ったり駅周辺を偵察するなどしてお店を探した結果、店頭にあるパエリアの写…

サン・ジュゼッペ市場だけじゃなく

バルセロナでも、街のそこかしこに市場が点在している。一番大きくガイドブックに紹介されているのが「サン・ジュゼッペ市場」、ランブラス通り沿いにあって地下鉄リセウ駅で降りて地上に出るとすぐそこにある。いろいろな街に行って、その場所の市場を探す…

サグラダ・ファミリア

この建物(失礼!無宗教なので教会と言う言葉が出てこなかったのです)も、バルセロナどころかスペイン観光の目玉とされるものである。実際、2004年の統計でアルハンブラ宮殿やプラド美術館も超える観光客を集め(スペイン内の1位)ている。着工は1882年と…

グエル公園

マドリードからバルセロナにやってきて、寒さはそこそこ緩んだ。最低気温が氷点下にはならないようだし、スマホの天気予報を見る限り気温は2度~12度で、東京のそれと変わりがない。ただ、湿度は相変わらず低い。ところどころに設置されている湿度計を見る…

ランブラス通り

バルセロナには陽のあるうちに到着し、駅から近いホテルにチェックインした。マドリードのホテルより少しグレードが高かったし4泊するせいかUpgradeしてくれたらしく、使い勝手のいい部屋だった。ホテルの1階部分には地元の大手スーパマーケット「Mercadon…

アトーチャ駅からのAVE

マドリードの3泊を終えてホテルをチェックアウト、歩いて10分ほどはかかるアトーチャ駅まで荷物を転がしていった。今日は、ここからバルセロナに向かう列車に乗るのである。ヨーロッパに大都市の長距離列車駅はおおむねそうだが、長距離線は行き止まり構造…

マドリードを食べる

マドリードには3泊、とはいえ最初の夜は深夜にマドリードに到着してチェックインしたので、夕食を食べたのは2回だけだった。街の散策に出るときにホテル周辺の飲食店を探したのだが、あまりピンとくる店がなかった。スマホの地図でも検索してみたが、これ…

レティーロ公園

HISから貰ったマドリード観光MAPの少なくとも1割の面積を占めているのが、「レティーロ公園」。ガイドブックによるとその広さは125ヘクタールに及ぶというから、坪数にして約38万坪。皇居が115ヘクタールなので、それよりも大きいということになる。 元は貴…